『環』とは
環境
人と技術で創る環
『清』とは
水面に月が美しく映える様子。
清らかさ、清々しさ
『かんせい』とは
完成、感性、歓声、閑静、Can say
井戸の中の水面に月がきれいに映えている様子、
すなわち、水や空気が清らかに澄み、
さまざまな事象を在りのままに美しく映し出している。
組織として、あらゆる意味において向上し続けたいと考える。
2015年6月28日
1回/年のワックス掛け
今日が初日です。
と言っても、1回/年の依頼が有ったら作業、だそうです。
汚れていなければご依頼頂けない??
さて、次回は1年後、、、
ありがとうござい...続きを読む
2015年4月24日
入梅前のお手入れを (^人^)
在宅のクリーニングでは特に、私たちはカビ除去で次亜塩素酸ナトリウムを使いません。
お客様の身体に優しいのはもちろんですが、大量の水で洗い流す必要も...続きを読む
2015年4月10日
170409 店舗の床面コーティング塗り込み
床面の洗浄作業
昨夜の現場研修で洗浄作業を学びました。
○予備洗浄の必要性
表面の汚れを除去して、洗剤をワックスにしっかり効かせる
...続きを読む
こんな現場が得意です!
環清は「きれいに」と「安く」の両面からお役立ちします
使用する資材にこだわり
こだわりの資材を使用して高度な技術を提供
環清は横浜を中心にビルメンテナンス・清掃サービス展開をする清掃会社です。
その他、豊富な経験を活かし、技術とこだわりの資材でサービスを提供します。
環清ではこのような資材を使用します。
キレイを持続させます
幅広いサービス!!様々なメンテナンスに対応いたします。
当社ではお客様に合わせたプランをご提案させて頂きます。
様々なメンテナンスを組み合わせることも可能。より最適なプランをお客様に満足をして頂きたいと思います。
いろいろなサービスの中で一番重要視することは「キレイ」を継続させることです。
環清の清掃サービスは、その場かぎりの掃除では終わらせません。
むしろ、その美しさを継続させてゆく事が最大の特徴であり、メインのサービスとなります。